日本代表2-2パラグアイ|W杯ポット2ほぼ確定もDF陣に課題 冨安ら不在で見えたセンターバックの現実

未分類

前半は左右を起点にして複数回のチャンスを創出。終盤に追いつく形でドロー。守備ではマークの受け渡しクロス対応など主力メンバーが不在なこともあり課題が見られた。

先発メンバー(日本)

この試合の良かった点

  • 佐野海舟の回収:鋭い予測でインターセプトを量産。セカンドボール回収でも貢献。前進のドリブルで攻撃を押し上げた。

  • FW陣の得点関与:小川が前半に同点弾。上田は出場直後に同点ゴール。

  • 左サイドの“固定砲台”中村敬斗:正確なキックで可能性のあるクロスとサイドチェンジを供給。個で相手をはがし、継続的に脅威となった。

反応まとめ(日本メディア/パラグアイメディア)

  • 日本メディア:上田の土壇場同点と、伊東の“狙い通り”のクロスを高評価。個人では佐野・伊東・小川・上田の評価が高め。
  • パラグアイメディア:常に先行しながら終盤に失点。GKの判断に厳しい視線。

みんなの声


上田がゴールを決めてからすぐに渡辺とボールを回収していくのが勝利の執念を感じてよかった。

上田に救われた試合 

上田、佐野、鎌田はレベルが違った。斉藤は本来力を出せればめちゃ上手いはずなのに今日は空回りしまくってたな

>斎藤は代表初選出だから正直仕方ないとこだとは思う。上記3人はまじでレベル違う、本当に助けられてた 

勝ちに行くんだったら中村を変えるべきではなかったよね? 

いい前半を自分たちで無駄にするのもったいない。よく追いついたゲームだけど、防げる失点もあったし勝てたよ。 

パラグアイ固かったな。解説者の林さん「新幹線のアイスクリームくらい固い守備ですね」笑笑

ブラジルも倒したパラグアイに2-2の同点はすごくいいと思うブラジル戦が楽しみになってきた

まとめ

W杯のポット2入りがほぼ確定ということもあり、この試合では結果よりも多くの選手を試す意図が見えたね。
W杯本番に向けてしっかり照準を合わせて活動していく方針には賛成だよ。

今回一番感じたのは、DF陣のケガ人の影響でメンバーが大幅に入れ替わっていたこと。
それでも、センターバックの主力メンバーはやはり代えが利かない存在だと改めて感じた。
早く復帰して、日本代表の層をさらに厚くしてほしい。

冨安、待ってるよ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました