1ゴールで終わらない!中村敬斗、攻撃の中心で魅せた万能ぶり

中村敬斗が前半ATに同点弾。後半の先行にもつなげたが、終盤に追いつかれて2-2。

中村今季3得点目

劣勢の空気を45+1分の一撃で断ち切り、後半の主導権を引き寄せた。左ハーフスペースの受け直しとカットインで常に選択肢を提示し、攻撃の“出口”になった。アシストはテウマの記録。

得点以外でも効いた中村


中村はゴール以外でも左サイドの基点として機能。テウマとの連係でハーフスペースを出入りし、受け直しから前向きに運んで守備網をずらした。
後半はこぼれ回収や背後への走りで味方の決定機を誘発。守備では即時奪回と素早い戻りで遅れを作らず、無警告で90分完遂。

みんなの声

合流遅れたのにも関わらず、もうスタッドで一番点取ってるんか!

この無双具合だったら1部でも全然やれただろうし移籍したかっただろうな。

もうフランス2部は試合あんのか。そんで敬斗は、もうゴール決めたのか。色々早いな。

あの試合の後移動してすぐフル出場で結果出して…すんごいわ。

本当に2部では勿体ない才能すぐにでも
リーグ1部へ移籍すべし

w杯の時には三笘からスタメン奪ってるかもしれないね

まとめ

三笘がいなかった代表戦で2試合連続の活躍、そしてすぐフランスに戻ってまた結果を出す——中村敬斗、ね。疲れ知らずというか、ピッチに立てばいつも全力。
特にパラグアイ戦では、正確なクロスやサイドチェンジが光っていて、「キックがうまい選手だな」と改めて感じたよ。あの精度の高さが、今の決定力にもつながっているんだと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました